2012年02月26日
草間弥生~永遠の永遠の永遠~

大阪国際美術館へ行きました
最新の作品が集められているそうです
創作中のビデオ映像も紹介されていました

会場入り口には、水玉のディスプレイがありました
会場の中にも水玉が浮かんでいました

美術館近くの、リーガロイヤルにも作品が展示されていました
80歳を超えても創作が続けられるってすごいです
4月8日まで
このあと、埼玉県立美術館、松本市美術館、新潟市美術館を巡回するそうです
2012年02月05日
北京故宮博物院200選

東京国立博物館で開催中の、北京故宮博物院200選へ行きました
今回の目玉、清明上河図の展示は1月24日までで、レプリカの展示に変更されていましたが
沢山の人が行列になっていました
皇帝の衣装の刺繍や陶磁器・漆工芸品などに驚かされました
常設展示も短い時間でしたが、観ることができました

2月19日まで

おまけ
宿舎は両国のホテルでした
部屋の窓から、スカイツリーが見えました
タグ :故宮博物院